MacとiPadの両方でKeynoteをビジネスに使用している場合は、3つの異なる方法でファイルをiPadに転送できます。iPadでWi-Fiまたはセルラーワイヤレスアクセスを使用している場合、最も速い方法は、ファイルを電子メールの添付ファイルとして送信することです。ワイヤレスアクセスがない場合は、iTunesを使用してファイルをエクスポートできます。3番目の方法はiCloudを使用することです。これには、Keynoteファイルと直前の変更をコンピューター、iPad、その他のAppleモバイルデバイスに同時にアクセスできるという追加の利点があります。
メールでエクスポート
1
メールまたは別のメールクライアントを起動し、iPadからアクセスできるメールアドレスを入力します。「Keynoteファイル」など、iPadでメールを識別しやすい件名を入力します。
2
「添付ファイル」アイコンをクリックして、Keynoteファイルに移動します。「ファイルを選択」をクリックし、「送信」をクリックします。
3
アクセス可能なワイヤレスネットワークの範囲内にいるときにiPadの電源を入れます。「メール」アイコンをタップして、送信したメッセージが読み込まれるのを待ちます。
4
メール内のKeynoteファイルの画像をタップします。ファイルのプレビューが開きます。「インポート」アイコンをタップし、「Keynoteで開く」を選択します。
iTunesでエクスポート
1
デバイスのUSBケーブルを使用してiPadをMacコンピューターに接続します。自動的に開かない場合は、iTunesを起動します。
2
iTunesの左側のメニューからiPadを選択し、ウィンドウの上部にある[アプリ]タブをクリックします。
3
アプリページの「基調講演」をクリックします。「追加」をクリックして、エクスポートするKeynoteファイルに移動します。「開く」をクリックします。
4
iPadの「基調講演」アイコンをタップします。プレゼンテーションビューの「+」ボタンをタップし、「iTunes」を選択します。インポートしたプレゼンテーションをリストから選択します。
iCloudでエクスポート
1
アクセス可能なワイヤレスネットワークの範囲内にいるときにiPadの電源を入れます。「設定」アイコンをタップし、「iCloud」を選択します。プロンプトが表示されたら、AppleIDとパスワードを入力します。iPadには、利用可能なサービスのリストが表示されます。
2
リストされたサービスの終わり近くにある「ドキュメントとデータ」を探し、アクティブ化されていることを確認します。ステータスが「オフ」の場合は、タップしてスイッチを「オン」の位置に切り替えます。
3
リストされているサービスのページを下にスクロールして、[基調講演]をタップします。「UseiCloud」スイッチを「On」の位置にスライドさせます。「Home」ボタンを押してから「Sleep / Wake」ボタンをタップして、MacからファイルをエクスポートするときにiPadをスリープモードにします。
4
Macで新しいWebブラウザウィンドウを開き、iCloud.comに移動します。「サインイン」ボタンをクリックします。
5
AppleIDのメールアドレスとパスワードを入力します。以前にMacからサインインしたことがない場合は、言語とタイムゾーンを選択するように求められます。「完了」ボタンをクリックします。
6
「iWork」アイコンをクリックしてから、ページ上部の「基調講演」タブをクリックします。ページの右上隅にある[設定]アイコンをクリックします。「ドキュメントのアップロード」をクリックし、ダイアログボックスでKeynoteファイルを選択します。プログレスバーにアップロードのステータスが表示されます。
7
「ホーム」ボタンをクリックし、アイコンをタップしてKeynoteを開きます。ファイルを選択して開きます。